「ヨシケイの5日間のお試しセット」を利用して、サービスに大満足だったので我が家は契約しました。
そこで実際に利用して感じたデメリットをまとめました。
簡単にまとめると以下の通り
- 急な予定変更ができない
- 配送時間が選べない
- 個別注文ではなく基本は料理キット
- 支払い方法の選択肢が少ない
- 配送していない地域もある
- カタログを取っておく
ヨシケイを利用すれば簡単に食事が作ることができ、食材宅配の料理キットの中では低予算で続けられるところが最大の魅力です!!
まずはお試し5日間試して実際に体験してみてください!
こちらの記事で「ヨシケイのデメリット」詳しく紹介していきます。
メリットはこちらに詳しく書いてます

Contents
ヨシケイの6つのデメリット・注意点
①急な予定変更ができない
5日間毎日届くセットを契約しています。
キャンセルは前週の水曜日の17時までの連絡になっています。
※締切の曜日・時間は営業所によって異なりますので確認してください
なので、急に予定が入ってしまった・・・旦那が飲み会で夕飯いらなくなった・・・
という時にちょっと損をしてしまうかなーという印象。
ただ、消費期限が+1~2日なので日にちをズラして食べれば問題ないです。
②配送時間が選べない
「ヨシケイ」はルート配送になります。
配達時間がルートによって変わるのですでに決まっていますので、配送時間を選ぶ事ができません。
我が家は共働きで日中留守にしていますが、保冷性に優れたクールBOX(発泡材)に、食材と保冷剤を入れお届けしてもらえるので安心です!
③個別注文ではなく基本は料理キット
パルシステムやコープのように個別で好きな商品を注文するシステムではありません。
「ヨシケイ」は夕飯の材料が必要な分だけ届くサービスです。
なので、お料理キット+個別食材追加で注文する事は可能ですが、
という事はできません。
「ヨシケイ」の基本はお料理キットと頭に入れておいてもらえばわかりやすいかと思います。
もちろん高くはなってしまいますが、+プラスで個別注文は可能です!
④支払い方法の選択肢が少ない
「ヨシケイ」の支払い方法は
- ヨシケイNICOSカード【年会費無料】
- 口座引き落とし
の2点のみになります。
クレジットカードの場合新たにヨシケイNICOSカードを作らないといけません・・・
また、口座引き落としはネット銀行は取扱がないそうです・・・
⑤配送していない地域もある
「ヨシケイ」はルート配送で送料無料の食材宅配サービスです。
地域によっては取扱がない場所もあるので、必ず公式サイトで自分の住む地域は配送可能地域か確認をしてください。
公式サイト:ヨシケイの営業所を探す
⑥カタログを取っておく
ヨシケイは数週間前にカタログが届き、
- メニューを見て選びながら注文
- 5~6日分まとめて注文
我が家の場合は「5日分毎日食材が届くプチママ」を契約していて、定期注文済!
キャンセルする場合のみ電話連絡します
商品が届く頃に、以前届いたカタログに調理方法が書いてあるので探して調理しなければなりません。
「オイシックス」は商品に作り方が書いてあるのでその点では楽でした
まとめ:6つのポイントがクリアできればデメリットはほぼない
ヨシケイのデメリットをまとめると以下の通り
- 急な予定変更ができない
- 配送時間が選べない
- 個別注文ではなく基本は料理キット
- 支払い方法の選択肢が少ない
- 配送していない地域もある
- カタログを取っておく
チェックしたいポイントは生活スタイルにヨシケイは合っているか?という事。
仕事で日中いない方も保冷BOXに入れて留置してくれるので安心です!
- 支払い方法
- 配送地域
クリアできれば「デメリットは特にない」と思っていいと思います。
送料無料で夕飯の買い物の手間が減り、夕飯の時短に繋がるので忙しいママにおすすめする食材宅配サービスです!

まずはお試しで5日間ヨシケイのサービスを実際に体験してみてください。
実際にヨシケイをお試しした体験談はこちらの記事にまとめています